会員種別

会員種別のご案内

CHILD CLASS こどもクラス

ベビークラス(生後6ヶ月~3歳未満の乳児とその保護者の方)
このクラスはお子様と保護者様が水の中でスキンシップを図り、楽しみながら水に慣れ、水への順応性を自然に引出しお子様の心身の発達につなげます。同じ年頃のお子様を持つお友達ができ、育児の悩みを相談したり情報交換が出来ます。産後のお母さんのシェイプアップにも役立ちます。
★父の日は親子イベントがあります。年に1度パパも赤ちゃんと楽しめます。
レッスンの流れ
  • ①ごあいさつ
    ・手遊び唄を歌って準備体操
    ・赤ちゃん体操(赤ちゃんマッサージ)
  • ②水慣れ
    ・だっこ、ねんね、ゆらゆら
    ・高い高い
    ・浮き身の感覚をつかむ(アップダウン)
    ・お散歩(お母さんが抱っこ)
    ・じょうろで水かけ
  • ③スイムアクション
    ・ワニさん歩き
    ・ブクブク
    ・水にもぐる
    ・フィックス(浮き具)をつけて浮いたり、  移動したり
ベビースイミングでよくある質問
生後何ヶ月から始められますか?また、いつまで続けられますか?
生後6ヶ月から始められます。
3歳のお誕生日まで在籍することができます。それ以降は幼児クラスへの変更となります。
詳しくは受付までお問合せください。
パパやママが泳げなくても大丈夫ですか?
大丈夫です。パパやママの泳ぐ練習はしませんので、ご安心ください。
ベビーちゃんの動きをサポートする役割が主です。またベビーちゃんのスキンシップを
取ることを大切にしています。
子供と一緒にプールに入るのはパパかママでないとだめですか?
お子様の保護者であれば、おじいちゃんやおばあちゃんでも結構です。
おむつはどうしたらいいでしょうか?
プールサイドに出てくるときにおむつは外してください。
母親が妊娠した場合、スクールに参加できますか?
妊娠された場合は、安全管理上お母様のスクール参加はできませんので、
他の保護者の方が代わってください。
子供と保護者の水着、キャップはどうしたらいいですか?
ベビーちゃんもママもお手持ちの水着(ビキニ不可)キャップで構いません。
プールに入る前に気を付ける事はありますか?
食事はレッスンの2時間ぐらいまでには済ませておきましょう。
お子様の体調は気を付けてあげてください。
また親子とも爪を切っておきましょう。
保護者の方のアクセサリーははずしてください。
幼児クラス(3歳〜小学1年生)
お子様一人一人の心身の発達に合った様々な遊びを取り入れた練習によって、水泳を楽しみ、お子様の基礎体力の向上や、集団行動の中で自主性、協調性、社会性を身に付ける事を目的としております。また、水慣れ~クロール、背泳ぎの基本動作までの習得も行っていきます。
レッスンの流れ
  • ①準備体操
    ・みんな大きな声で【おねがいします!】
  • ②ごあいさつ
    ・出席をとります。
  • ③シャワーを浴びて
  • ④クラスに分かれて練習開始
    ・水慣れ
    ・もぐる
    ・息をはける
    ・伏し浮き
    ・けのび5秒
    ・ビート板キック10m
    ・面かぶりクロール8m
  • ⑤終わりの体操、ごあいさつ
学童コース(対象:小学1年生~中学生)
水泳は心身のバランス良い発育に役立ち、ケガも少なく最適のスポーツです。まったくの初心者から上級者まで、富山スイミングクラブ独自のカリキュラムで親切かつ丁寧に指導します。
レッスンの流れ
  • ①準備体操
    ・みんな大きな声で【おねがいします!】
  • ②ごあいさつ
    ・出席をとります。
  • ③シャワーを浴びて
  • ④クラスに分かれて練習開始
    ・水慣れ
    ・もぐる・息をはける
    ・伏し浮き
    ・けのび5秒
    ・ビート板キック10m
    ・面かぶりクロール8m
    ・クロール12.5m
    ・クロール25m
    ・背泳ぎ25m
  • ⑤終わりの体操、ごあいさつ
育成コース(対象:小学1年生~中学生)

「より速く、より強く、より美しく」の理念の基に、数々の日本代表を輩出してきた実績と経験を生かし、知識と経験豊富なコーチ陣がしっかりと指導いたします。当クラブでは、各競技会へも積極的に参加し、技術・記録の向上を目指します。

レッスンの流れ
  • ①準備体操
    ・みんな大きな声で【おねがいします!】
  • ②ごあいさつ
    ・出席をとります。
  • ③シャワーを浴びて
  • ④クラスに分かれて練習開始
    ・バタフライ25m
    ・平泳ぎ25m
    ・個人メドレー100m
    ・25m タイム測定
    ・50m タイム測定
    ・100m タイム測定
  • ⑤終わりの体操、ごあいさつ
子供の「スイミング」ってどんな良い事がある?
全身がバランスよく鍛えられる
スイミングの最大の特徴は、浮力により体への負担が軽いということ。成長期の子供にとって、関節や骨に負担をかけずに運動が出来るということは大きな魅力です。そして、体の片側を主に使う他のスポーツとは違い、左右対称の動きを繰り返すので、全身の筋肉がバランスよく鍛えられ成長のゆがみが起こりにくいのです。
心肺機能の向上
水泳は全身運動ですし、呼吸の制限(呼吸をしたいときにできない)がありますので非常に体力はつきます。また、胸に水圧がかかる為、呼吸筋が活発に働き陸上運動よりも効率よく心肺機能を向上させることが出来ます。この規則正しい呼吸が、喘息治療にも効果的と言われ喘息の子供に水泳を勧めているお医者さんもいます。
脳にも効果
神経系は4〜5歳までに成人の80%まで発達し、12歳でほぼ100%に達します。さまざまな神経回路が形成されるこの時期に水の浮力を使って自由に体を動かして遊んだりする事は、脳の空間認知脳を鍛えることに繋がります。したがってスイミングには運動神経の発達だけでなく、算数の図形問題が得意になる等、脳の発達にも非常に良い効果があると言われています。また泳ぎの習得には、手・足・呼吸など、全身の動きを連動させる必要があり、動きをコントロールする為に神経系が発達し、幼少期の「脳」を作ることに役立ちます。
水泳は成長期のお子様に得るものが多い運動です。
さあ!早いうちに始めましょう!!

ADULT CLASS 成人クラス