第51回JSCA新年フェスティバル水泳競技大会<競泳>
1月12日(日) 会場/金沢プール 室内25mプール
北陸三県の総勢36チームが参加し、個人種目の順位に応じた得点の合計を競い合いました。
その中で富山スイミングクラブが男女総合優勝を獲得し、今大会で四連覇を達成しました。
~夏季全国大会 結果報告~
当クラブの選手コースに所属する選手たちが活躍してくれました!
[第47回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会]
アーティスティックスイミング
10-12歳フリールーティンソロ 準優勝 横畑水葵
10-12歳フリールーティンデュエット 5位入賞 大丸藍 松山嘉月羽
10-12歳フリールーティンチーム 4位入賞 久保 横畑 大丸 松山 林 吉田 R)太田
13-15歳フリールーティンデュエット 7位入賞 小柴柚 庄司朋世 R)上田
水球
12歳以下男女混合の部4位入賞
多賀 川邑亮 条谷 高橋 大友 荒川 川邑奏 早勢 落合 安西 尾山 石川 住松
[第64回全国中学校水泳競技大会]
男子1500m自由形6位入賞 川縁圭
男子4×100mフリーリレー6位入賞 和田 古本 永森 川縁
8月からとやま週イチスポーツ推進事業として
水中ポールウォーキングとノルディックウォーキングエクササイズがはじまります!
たくさんのご参加お待ちしております!
http://toyamasc.com/arakawa/wp/wp-content/uploads/2024/07/Blue-Illustrated-Nordic-Walking-Poster.jpg
http://toyamasc.com/arakawa/wp/wp-content/uploads/2024/07/2efb7836bd1712af6e438efcd80cdebb.jpeg
【東富山校スクール再開のお知らせ】
地震による影響で施設の天井等に損傷がみられたことから施設を休館しておりましたが、業者による安全点検の結果を踏まえ、令和6年8月1日より開館するとの旨通達がありました。大変長い間お待ちいただきご迷惑をおかけいたしましたが、当クラブ東富山校も8月2日(金)から営業再開いたします。
皆様には休館中はご理解とご協力をいただきありがとうございました。8月より皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
【荒川校スクール再開いたします】
富山市民プール指定管理者から、メインプール天井・外壁修繕およびボイラー更新工事が年度内に完了する目処が立ちましたので、4月1日(月)から営業を再開する旨通達がありました。
長らくお待ちいただきましたが、当クラブ荒川校も4月2日(火)から通常営業いたします。(4月1日が休業日の為)
皆様のご来館を心からお待ち申し上げております。
<競泳>大上詩央里選手が世界ジュニア選手権に出場!
9月4日~9月9日にイスラエル・ネタニヤで世界ジュニア選手権が行われました。
当クラブの選手コースに所属する大上詩央里選手が日本代表として出場しました。
<50mバタフライ>
予選:27.47 14位 ベスト!
準決勝:27.62 14位
<100mバタフライ>
予選:1:00.74 13位
準決勝:1:00.57 13位
<200mバタフライ>
予選:2:13.20 10位
※写真:トビウオジャパンオフィシャルブログより
なお、8月17日~20日に北海道で行われたインターハイでも
女子100mバタフライで3位に入賞する活躍をみせてくれました!
今後も応援のほどよろしくお願いいたします。
令和5年7月から受講料を改訂いたします。受講料改訂2022.7 (案内)_0001
東富山校スクール再開のお知らせ
本日、東富山温水プールの指定管理者より、25mプール天窓安全点検、並びに修繕工事が完了の通達がありました。それを受け、4月20日(木)より東富山校のスクールを再開いたします。詳細につきましては下記の案内をご確認ください。